ChatGPT が書いた日記のとおりに一日を過ごしてみた
- 投稿した日
- 更新した日
- 書いたひと
- ひらたけ
こんにちは、ひらたけです。最近は OpenAI 社の GhatGPT や Google の Bard など、 AI に関する話題やニュースを毎日のように目にします 。昨年末くらいからの技術進歩が速すぎる。
今回の記事はそんな AI をつかって、何か面白いことしたいなということでやってみたものになります。記事のタイトルのとおりですが、 ChatGPT に 1 日の日記を書かせてそのとおりに過ごしてみよう! というものです。
さっそく ChatGPT(有料プラン入ってないので GPT-3.5 です)に日記を書いてもらおうと思います。
ただ、普通に「日記を書いてください」だけだと、すごくぼんやりとした日記が出来上がってしまったり、突然友人という謎の存在が出現して一緒にピクニックに行くことになったりしてしまいました。なので、以下の条件で書いてもらうことにしました。
- 日記を書いている人は大阪に住んでいます。
- 一回以上外出するようにしてください。行き先は大阪市内に限ります。
- 友人と出かけるなど、他人と一緒に行動するような内容は書かないでください。
友人という謎の存在の登場を防ぎつつ、1 日中ひきこもって過ごすみたいな内容にならないような条件にしてみました。また、私は大阪に住んでおり突然東京のどこかを散歩することになっても困るので、行き先を大阪市内に限定しました。
出来上がった日記がこちらです。
一応、テキストでも書いてもらった日記を載せておきます。
本日は朝から晴れていて、気持ちの良い一日でした。大阪市内に外出することにしました。
まず、心斎橋にある古書店を訪れました。本が大好きで、古書店はいつも心惹かれる場所です。今日はゆっくりと棚を眺めながら、古い本に触れる喜びを味わいました。特に古い絵本が素晴らしく、懐かしい気持ちに包まれました。
その後、大阪城公園に行って散歩しました。広い公園にはたくさんの人が訪れていて、賑やかな雰囲気でした。歴史的な大阪城を見ながら、自然の中を歩くのはとても気持ちが良いですね。
お昼は美味しいラーメン屋さんに入りました。大阪は美味しい食べ物がたくさんあるので、いつも選ぶのに迷いますが、今日は久しぶりにラーメンを食べたくなりました。スープが濃厚で、麺がもちもちしていて、本当に満足しました。
午後は、美術館に足を運びました。現代アートの展示が行われていて、斬新な作品に触れることができました。アートは個々の解釈があるので、自分なりの感じ方を楽しむことができました。
夕方になり、少し疲れたけれど充実した一日を過ごせました。大阪の街はいつも魅力的で、外出するたびに新たな発見があります。明日も新しい冒険を楽しみにしています。
午前中に 心斎橋の古書店を訪れ 、 大阪城公園を散歩し大阪城を見る 。お昼は スープが濃厚なラーメン屋で食事 をし、午後から 美術館を訪れる …という 1 日を ChatGPT 氏はお望みらしい。
思っていたよりも無難な内容というか、もっと意味不明な行動をさせられるかと思っていたので、ホッとしつつもなんだかちょっと物足りない感じがありました。あんまり無茶なこと言われても困るけども。
ということで早速やってみましょう💪
えー、本日は朝から… 雲がたくさんある微妙な感じの空が広がっています 。気持ちが良い気がしてきたので、大阪市内に外出することにしました。
まずは 心斎橋にある古書店 へ向かいます。「心斎橋 古書店」で検索すると 中尾書店 さんというところが出てきたので、こちらのお店を訪れました。
入り口付近にはガラスのケースが置かれており、中には 何万円もする値札が付けられためちゃくちゃ古そうな書物 や、 これもまた古そうな陶器のようなもの などが展示されていました。
ゆっくりと棚を眺めながら古い本に触れる喜びを味わいたかったのですが、下手に触ってやらかすのが怖くて遠くから眺めるだけに留めました。パッと見新しそうな文庫本などもありましたが、詳しくなくて価値が分からない人間なので…。浮世絵っぽい雰囲気の絵など、離れたところから見ているだけでも歴史を感じられます。
周囲にはキラキラしたファッションの店や商業施設などが立ち並んでおり、そんな中にある古い書物が置かれた古書店はたしかに心惹かれるものがありました。
心斎橋を後にし、大阪城公園へ向かいます。心斎橋から大阪城公園へは、大阪メトロ長堀鶴見緑地線を利用すれば 1 本で向かうことができます。心斎橋の街を歩きつつ、心斎橋駅から地下鉄に乗車して森ノ宮駅まで行きました。
休日の大阪城公園はあいかわらずの大混雑で、 たくさんの人が訪れていて賑やかな雰囲気 です。賑やかを通り越して人混みに酔いそうまである。途中で購入したペットボトルのお茶でこまめに水分補給をしつつ、大阪城のある中心部へと進んでいきます。
気づけば青い空が広がっており、良いお散歩日和に。大都会の中にある広い公園の、 高層ビル群と自然豊かな場所との対比がすごいすき なんですよね。みなさんはどうでしょうか。
歴史的な大阪城や大阪ビジネスパークに立ち並ぶ背の高いビルを見ながら、自然の中を歩くのはとても気持ちが良いですね。暑いけど。
大阪城公園を散歩しているうちにお昼も近づき、おなかも空いてきました。お昼ごはんは 「スープが濃厚なラーメン屋」 。濃厚といえば豚骨ラーメンのイメージがあったので、付近を探して 博多純系豚骨ラーメン まんかい天満橋店 さんへ向かうことに。
久しぶり… 昨日ぶりにラーメンが食べたくなったなあ と考えながらお店に入ります。
「おすすめ」と書かれたボタンを押して食券を買い、案内されたカウンター席に座ります。ちょうど開店してすぐくらいの時間だったこともあり訪れた時には他にお客さんはいませんでしたが、注文したラーメンを待っている間に続々とお客さんが入ってこられました。
注文したのはたまご入りの「純とん」というラーメン。こちらのお店の看板商品だそう。席についてからラーメンを持ってきてくださるまでがすごく早く、手際の良さに驚きました。
約 16 時間かけて丁寧に煮出したという豚骨スープは濃厚で、それなのにずっと飲めてしまう美味しいものでした。麺は細めで食べやすく、たまごはちょうど良い半熟でした。 本当に満足しました。
おいしいラーメンを食べたあとは、美術館へ。京阪中之島線で天満橋から中之島のあたりへ向かいます。
中之島には歴史ある建造物やお洒落な建物などがたくさんありますが、その中のひとつ 大阪中之島美術館 を訪れました。
現代アートの展示かどうかは分かりませんが、 「民藝 MINGEI―美は暮らしのなかにある」という展覧会 をやっていたので、チケットを購入し観覧させていただきました。
民藝というのは、その地域にあるものを使ってその地域の気候などに合わせた生活に必要なものを作るということであって、その思想はデザインと同じである…的な、なんかそういう感じのことが書いてあったと思います。
言われてみれば、たしかにそのとおりだなと。説明を読んだ上で展示されているものを見ると、地域によって違いがあることにも理由があるのだなと思うことができました。
展示エリアの最後には民藝品を購入することができるショップがあり、普段食事のときに使っている皿が割れたり欠けたりしていたのを思い出してせっかくだから見ていこうかなとも思いましたが、衝動買いで納得のいく買い物が出来る気がしなかったのでそっと離れました。
私はアートとか芸術とかに全然詳しくないのですが、 なんだかんだで色々と考えさせられたり発見があったりしました 。たまには美術館を訪れてみるのも良いものですね。
少しどころかあちこち動き回ってかなり疲れたけれど、充実した 1 日を過ごせました。大阪の街はいつも魅力的で、外出するたびに新たな発見があります。
明日も新しい冒険…というのは疲れてるのでしないと思いますが、楽しみにしています。また機会があればやってみようと思います。最後までお読みいただきありがとうございました。