Hiratake Web ロゴ

Osaka Metro の今里筋線を乗り通す

投稿した日
更新した日
書いたひと
icon
ひらたけ

大阪市内を走る地下鉄 Osaka Metro。大阪市高速電気軌道株式会社が運営している地下鉄で、8 つの地下鉄路線が存在しています。そんな地下鉄路線のうち、 大阪市東淀川区の「井高野駅」と大阪市東成区の「今里駅」とを結ぶ「Osaka Metro 今里筋線」 を乗り通してきました。

この日は休日ということで、Osaka Metro 全線と大阪シティバスが 1 日中何度でも乗車できるようになる「エンジョイエコカード」を利用しました。平日だと 820 円なのですが、土日祝日は 620 円で利用できるので、週末に大阪市内をあちこち移動される場合は利用すると便利です。

Osaka Metro・大阪シティバス1日乗車券エンジョイエコカードの写真

まず訪れたのは Osaka Metro 今里駅 。なんばの方へ伸びている Osaka Metro 千日前線と接続している地下鉄駅で、今回乗っていく今里筋線の終点となっています。

今里筋線は地下のかなり深いところを走っているようで、路線の色であるゴールデンオレンジの案内に沿ってひたすら階段を下っていきます。

Osaka Metro 今里駅の今里線ホームへの通路の写真

ホームへ到着すると、路線の端の駅ということで既に電車が止まっていました。現在はこの今里駅が終点となっていますが、今後さらに南側の湯里六丁目までの延伸が計画されているそう。

電車にいる乗客はそれほど多くはありませんでしたが、全くいないというほどでもないといったところ。ものすごく赤字の路線だという話を聞いていたので、思っていたよりは利用者がいるなと感じました。

Osaka Metro 今里駅の駅名標の写真

時間になり、電車が発車します。今里筋線は全部で 11 駅あり、今里駅では先述のとおり千日前線と接続、途中の駅で 「Osaka Metro 中央線」「Osaka Metro 長堀鶴見緑地線」「Osaka Metro 谷町線」「JR 学研都市線」「JR おおさか東線」「京阪本線」 と接続しています。

これだけたくさんの路線と接続しているというのを見ると、やっぱり大阪は都会だなあと感じます。

途中の駅でも多くのかたが乗り降りされていましたが、座席が埋まることはありませんでした。お昼ごろの乗車だったので、平日朝夕の通勤通学の時間だともっと混雑していそうではありますが。

30 分ほどの乗車で、 終点の井高野駅へ到着しました 。この駅が今里筋線の起点となっている駅で、大阪市内で最も北に位置している駅でもあります。

Osaka Metro 井高野駅の写真

長い長い階段をなんとか上り、地上へ出ました。今里筋線の各駅の出入り口はこの ゴールデンオレンジに塗られた角ばった感じの共通の見た目 をしていますが、個人的にはわりとすき。建設費を抑えるために、デザインをなるべく共通化しているらしい。

井高野駅の周辺は住宅が多い印象で、道を歩いているひとは比較的高齢の方が多いように感じました。


大阪市内を走る地下鉄で、乗ったことのない区間や降りたことのない駅はまだまだたくさんあるので、大阪に住む人間として一度は訪れてみたいですね。ということで、今回はここまで、最後までお読みいただきありがとうございました。