Hiratake Web ロゴ

家電量販店から商品が消える前に iPhone SE3 のケースと保護フィルムを買った

投稿した日
更新した日
書いたひと
icon
ひらたけ

私は 2 年ほど前から iPhone SE の第 3 世代を使っているのですが、そろそろ新しい iPhone SE が出るみたいな噂(この投稿が公開される頃にはもう発売までされてるのかも?)も聞こえてきたので iPhone SE3 用のケースと保護フィルムを購入 しました。


iPhone SE 第 3 世代 に買い替える前は、iPhone SE の第 1 世代を使っていました。記憶が間違っていなければ 6 年以上使い続けたものだったのですが、それだけ使い続けるとさすがにケースも保護フィルムもそれなりに使い込んだ感じの見た目に。

ある程度年数が経った段階で新しいものを買いに家電量販店を訪れたのですが、限られた売り場面積の中に何年も前の機種の商品を置く余裕なんて無いということなのか iPhone SE 第 1 世代のケースや保護フィルムを見つけられませんでした。

iPhone SE 第3世代用のケースと保護フィルムの写真

過去にそんなことがあったのと、もう iPhone SE 第 3 世代を使い始めて 2 年以上経つのでケースはみすぼらしい感じの見た目になりつつあるし、保護フィルムも若干欠けたりうっすらヒビが入っていたりするので 店からモノが無くなる前に買っておこう かな、と。

だいたいの買い物はネットで済ませることが多い私ですが、スマートフォンのケースや保護フィルムはなんとなく実際にお店に行って買いたいなという気持ちがあります。

毎日使うものだから直接モノを見たいというのもあるけれど、スマートフォンのケースや保護フィルムって頻繁に買うものではないから、そもそも全体としてどういう種類のモノがあって、その中で自分がこだわりたい部分はどこか、というのがイマイチ掴めていなくて。様々なメーカーから出ている 無数にある商品の中から厳選したものが並べられた棚を見てその中から選ぶことができる というのは、店で買うメリットだなと思います。

今の iPhone をいつまで使い続けるかは分からないけれど、まだ最新の iOS には対応しているし、ソシャゲをやることもないので性能不足を感じることもないから、まだしばらくはお世話になることになりそう。防御力の落ちたケースや保護フィルムを使い続けなくても良いように準備しておきたいところです。