Hiratake Web ロゴ

スタバのチラックスソーダストロベリーを飲む

投稿した日
更新した日
書いたひと
icon
ひらたけ

まだ夏というにはちょっと早いけれど、まるで夏のような気温の日が見られるようになってきました。そんな夏が近づいてくる気配を感じるこの時期に、全国のスターバックスコーヒーで 先月 4 月 25 日からソーダを使った新作ドリンクが販売開始 ということでさっそく飲みに行ってきました🍹

今回販売が開始されたドリンクは 「チラックスソーダストロベリー」と「チラックスソーダゆずシトラス」 の 2 種類。どちらもフルーツの果肉にすっきりとしたシトラスの香りと炭酸が合わさったドリンクで、個人的にスタバで炭酸の飲み物って全然見たことがなくてなんだか新鮮な気持ち。

発売初日がちょうど旅行中だったので、旅行先の観光地にある店舗へ朝にお邪魔させていただき、新商品のソーダを注文。今回は 「チラックスソーダストロベリー」のほうを選択 しました。

スタバのチラックスソーダストロベリーの写真

店内用のグラスでご用意いただいたチラックスソーダストロベリーは、見た目がめちゃくちゃ綺麗。しゅわしゅわと炭酸の泡が昇っていく透明なソーダと、グラスの底に沈む苺の赤とのコントラストが美しく、上に乗った輪切りのレモンが爽やかさを演出しています。

久しぶりに見た気がするプラスチック製のストローを挿すと、ストロベリーの赤とストローの緑がクリスマスカラーで、これもまたオシャレ。

お店の方から「底の方からしっかり混ぜたほうがおいしいですよー」と教えていただいたので、沈んでいる果肉などを引き上げるような感じで混ぜつつ、まずはひとくち。まず感じるのは しゅわしゅわとする結構強めの炭酸 で、続いてプルプルとしたジュレの食感。苺のつぶつぶのプチプチとした食感が楽しく、いいアクセントになっています。

レモンが入っているので、フルーティーな酸味がややつよめ。けれども酸っぱすぎるということはなく、飲むたびに程よく爽やかな気持ちにしてくれます。おいしい。

プラスチック製のストローでかき混ぜていると、輪切りのレモンが氷の下に潜り込み、グラスの底に張り付いてしまい苺の果肉を吸うのを邪魔してくるので、いい感じのストロー捌きが求められます。あとから知ったのですが、このレモンは そのままでも食べられるようにジューシー感を残したセミドライレモンスライス だそうで、途中で食べちゃうのが飲みやすくて良いかも。


しゅわしゅわのソーダで気分をリフレッシュできる「チラックスソーダストロベリー」は、今月 5 月 27 日までの販売を予定しているそう。同時発売の「チラックスソーダゆずシトラス」は 9 月 2 日までと販売期間はかなり長め。

今後も異なるフレーバーの「チラックスソーダ」が登場する予定のようなので、気になるものがあったらスタバへリフレッシュしに行きたいと思います。