セブンイレブンの新商品「マンゴー&マンゴースムージー」を探して飲んでみた
- 投稿した日
- 更新した日
- 書いたひと
- ひらたけ
たまたまセブンイレブンのウェブサイトにある スムージーのページ を開いたところ、見たことのない商品名と共に「7 月 16 日(水)以降、順次発売」の文字が。本当に偶然なのですが、これを知ったのは発売前日。これもまた運命だろうということで発売当日…ではなくその翌日に セブンイレブンの新商品「マンゴー&マンゴースムージー」を探して飲んでみました🥭
先月 7 月 16 日以降、全国のセブンイレブンで発売開始となったのは 「マンゴー&マンゴースムージー」 という名前の通りマンゴーを使ったスムージー。ウェブサイトの説明によると、ベトナム産のマンゴーとアルフォンソマンゴーピューレの 2 種類を使ったものだそう。
酸味と甘みのバランスがよいベトナム産マンゴーと、濃厚な甘みが特長のアルフォンソマンゴーピューレを使用。とろけるような食感と果実味あふれる味わいに仕上げました。
発売日当日ではないとはいえ、まだまだ販売している店舗は限られているのだろうな…と思いつつ、何店舗かハシゴすることを覚悟しながら大阪市内のセブンイレブンの店舗を訪れると、1 店舗目で目的の品を発見。お値段は 360 円(税込み)で、スムージーの中ではややお高めです。
1 店舗で巡り会えたことに感謝をしつつ、フタに印刷されているバーコードを店内に設置されたスムージーマシンにかざしてスキャンし、ペリペリとフタを剥がしたカップをマシンにセット。タッチパネル上に表示されるボタンを 2 回タップして完成を待ちます。
待っている間にふと上を見ると、マシンの上には今回購入した「マンゴー&マンゴースムージー」の案内が掲示されていました。スムージーのカップの周りに置かれたマンゴーの果実に夏らしさを感じます。
完成した「マンゴー&マンゴースムージー」をさっそく飲んでみると、若干野菜ジュースみたいな味がするものの概ねマンゴーの味のスムージー。全体的にねっとりとしていて、ところどころにマンゴーの果肉と思われる小さめの粒のとろける食感も感じられます。おいしい。
今年の初め頃に マンゴーの本場・宮崎で飲んだ完熟マンゴージュース とどうしても比較してしまいそうになりましたが、値段を考えればセブンのスムージーも相当な完成度に思います。しっかりマンゴーの甘みは感じられるのにスッキリと飲めるのが良かったです。
セブンイレブンの「マンゴー&マンゴースムージー」をいただきましたが、夏らしいマンゴーの味と、冷凍の棚に並んでいるスムージーの冷たさが、夏の暑さでやられそうな身体に染み渡る感じがしておいしかったです。
専用スムージーマシンで作るセブンのスムージーは、時々新しい商品が出てはいつの間にかスッと店の棚から消えていくので、気になる方は早めに売っているお店を探して購入するのが吉。ごちそうさまでした。