スタバのほうじ茶香る焼き芋ムースティーラテを飲む
- 投稿した日
- 更新した日
- 書いたひと
- ひらたけ
9 月に入ってもまだまだ暑い日が続き、外に出るのがしんどいと思う今日この頃。そんな夏のような秋のようなこの季節に、全国のスターバックスコーヒーにて 9 月 3 日からほうじ茶と焼き芋を使った秋の新商品が販売開始 ということでさっそく飲みに行ってきました🍠
今回販売が開始されたドリンクは スターバックスの秋の風物詩だという焼き芋を使用した「ほうじ茶香る焼き芋ムースティーラテ」 という商品。また、昨年と一昨年に発売して大好評だった 「チョコレートムースラテ」 という商品も同日に販売を開始しています。
今回は、新商品の「ほうじ茶香る焼き芋ムースティーラテ」のほうを注文しました。サイズは Tall のみで、お値段は 640 円。
店内用のグラスで用意していただいた「ほうじ茶香る焼き芋ムースティーラテ」は、横から見てみると 3 層構造になっていました。上の方はもこもことしていて若干黄みがかった色をした焼き芋風味のムースフォーム、その下に淡い茶色をしたほうじ茶カラメルミルク、そしてグラスの底には黄金色をしたさつまいもチャンクソース。
焼き芋風味のムースフォームの上には、さつまいもの皮の色をした鮮やかな紫色のパウダーがふりかけられていて、全体的に見た目がかわいらしい雰囲気です。
飲んでみると、まず感じられるのは焼き芋の香ばしい風味。スイートポテトのような、ホクホクのかぼちゃのような、そんな雰囲気もある味です。甘いだけではなく焼き芋らしい苦みのようなものもあって、わりと大人な味だなという印象。
芋の粒も入っていますが、粒はかなり小さめ。小さめながら、濾した芋のような滑らかな舌触りがしっかりと感じられ、さつまいもらしい自然な甘みも味わえます。おいしい。
スターバックスコーヒーのほうじ茶香る焼き芋ムースティーラテをいただきましたが、秋らしい味のティーラテで非常においしかったです。
ホットではなくアイスのみだったのでたくさんの氷が入っており、氷の下にさつまいもチャンクソースの芋の粒が埋まってしまっていて、全てを回収できなかったところにちょっぴりもったいなさを感じましたが、それ以外は大満足。ごちそうさまでした。