Hiratake Web ロゴ

マクドナルドのとろ旨すき焼き月見を食べる

投稿した日
更新した日
書いたひと
icon
ひらたけ

言わずと知れた大人気ハンバーガーチェーン マクドナルド秋の風物詩「月見」を買いに行ってきました🍔 私は普段あまりマクドナルドへ行くことがなく、マクドナルドでハンバーガーを購入したのはおそらく 今年 3 月に初めての朝マックに挑戦したとき 以来。

「そういえば 去年一昨年 も月見の季節にマクドナルドへ行っていたなあ」とふと思い出し、そのまま勢いでマクドナルドの店舗へと向かい月見バーガーを買ってきました。


今回購入したのは 「とろ旨すき焼き月見」というハンバーガー の商品。こちらの商品は今年 2025 年に新登場した月見バーガーだそうで、ウェブサイトのバナー画像でも中央に大きく載っていたもの。せっかく食べるなら新商品がいいなあということで、こちらを注文しました。

お値段は単品で 540 円。スマートフォンアプリからモバイルオーダーをする際に表示されたクーポンを使用したところ、520 円で購入することができました。

マクドナルドのとろ旨すき焼き月見の写真

お店に入る直前にスマートフォンアプリから注文をして、店に入って 1 分ほどで番号が呼ばれるという相変わらずの爆速提供に驚かされつつ、商品を受け取り。素早い提供ながら商品はしっかり温かく、美味しそうな匂いが漂ってきます。

ハンバーガーの包装の紙には、マクドナルドのロゴと「とろ旨すき焼き月見」の文字。マクドナルドのハンバーガーは包んでいる紙のデザインも凝っているのがいいですよね。

マクドナルドのとろ旨すき焼き月見の写真

中に入っていたのは、なんだか黄色っぽいバンズが使われたハンバーガー。スチームしたバター風味のふわもち食感のバンズだそうで、触ってみるとたしかにもちもちとしている感じがします。

バンズの中にはビーフパティにスモークベーコン、それからお店で一つずつ蒸し焼きにしているという国産のたまご。そこに溶けたチーズとオーロラソースっぽい見た目のソース(トマトクリーミーソースらしい)、それから茶色くてゴマのような粒が混ざっているどろっとしたソースがかかっています。

この茶色いソースがすき焼きの味をイメージしたものだそうで、舐めてみるとたしかにすき焼きっぽい味。食べてみると、口に入れた瞬間はトマトクリーミーソースの酸味やチーズの濃厚な味などが感じられるものの、最終的に口の中に残るのはすき焼き。おいしい。


マクドナルドのとろ旨すき焼き月見をいただきましたが、見た目はベーコンにたまごにチーズとジャンクさ満載なのに、和風のハンバーガーを食べている感がものすごくありました。月見というだけあって、全体的に黄色っぽい見た目なのも良かったです。ごちそうさまでした。