ゴンチャの「りんごとクランベリーミルクティー」を飲む
- 投稿した日
- 更新した日
- 書いたひと
- ひらたけ
台湾で生まれたティーカフェブランドの貢茶(ゴンチャ)で りんごとクランベリーを使ったハロウィンのデザートティーが今月 10 月 9 日から販売開始 ということで、飲みに行ってきました🎃 毎年恒例、ゴンチャカラーの赤色をしたドリンクを楽しむべく、さっそくお店へ向かいました。
今年のハロウィンに期間限定で販売を開始したドリンクは 「りんごとクランベリー ミルクティー」「りんごとクランベリー ティーエード」「りんごとクランベリー ジェラッティー」 の 3 種類。どれもゴンチャカラーの赤色をした、りんごとクランベリーという 2 種類のフルーツが使われています。
販売開始初日の 10 月 9 日、西日本最大の乗降客数を誇る JR 大阪駅にあるゴンチャの店舗を訪れると、お店の前には多くの人が集まっていました。ほぼ全員が若い女性客で、よく見ればカップルで来ているのかな?という男性客が数名。観光客と思われる、外国人の方も何人かいたように思います。
今回注文したのは「りんごとクランベリー ミルクティー」。店頭で注文している人よりもモバイルオーダーで注文した商品を取りに来ている人のほうが多くて、過去イチの待ち時間の長さだなと感じつつ、上がシールで塞がれたカップを受け取ります。
ドリンクを受け取る際、ハロウィンの期間限定商品を購入した人に配っているというブックレットを一緒に手渡されました。こちらはあさぎーにょさんという方とゴンチャがコラボレーションしたものだそうで、ゴンチャの「RED HALLOWEEN」のストーリーが中に描かれています。
座れそうな場所を探し回り、ようやく落ち着いたところでカップを見てみると、底の方にはちょっぴり怖い雰囲気すらある赤黒い色をした層、その上には真っ赤なソース、そして残りの部分は淡い茶色をしたミルクティーで満たされています。
しっかり中身が混ざるようによく振ってから、太くて真っ赤なストローを突き刺して飲んでみると、まず感じるのはフルーツらしい甘酸っぱい味。ミルクティーとは思えない圧倒的なフルーツ感があり、ゼリーのプルプル食感と、りんごと思われるシャキシャキとした食感がその風味をさらに強調されるような感じ。鼻に抜ける香りもフルーティーです。
たっぷり入っているクランベリーソースのものと思われる酸っぱすぎない程度の心地のよい酸味があり、これの影響なのか甘さはやや控えめに感じました。甘酸っぱくておいしい。
ゴンチャの「りんごとクランベリーミルクティー」を飲みに行ってきましたが、真っ赤な見た目が美しく、味もフルーツ感たっぷりな甘酸っぱい味でおいしかったです。
甘酸っぱい味とミルクティーの風味の組み合わせは、なんだか喧嘩してしまいそうな気がしますが、そこを絶妙なバランスで 1 杯のおいしいドリンクに仕上げているのはさすがゴンチャといったところです。ごちそうさまでした。