Hiratake Web ロゴ

タリーズコーヒーのタリーズドバイチョコレートラテを飲む

投稿した日
更新した日
書いたひと
icon
ひらたけ

タリーズコーヒーの季節限定商品 タリーズドバイチョコレートラテを飲みに行ってきました🍫 タリーズドバイチョコレートラテは、ここ最近世界で流行している新感覚のチョコレート「ドバイチョコレート」をモチーフにした、タリーズならではのドバイチョコレートドリンクだそう。


今月 11 月 5 日から販売が開始された季節限定のドリンクは タリーズドバイチョコレートラテ&TEA ラムレーズンロイヤルミルクティーホリデーナッティーアメリカーノ の 3 つ。ハロウィンが終わると街は一気にクリスマスムード全開ということで、こちらはタリーズのホリデーシーズンのドリンクです。

まだ気持ちは全然クリスマス感がないのだけれど、キラキラとした街の中を歩いてやってきたタリーズコーヒーの店舗は大混雑。なんとか空いていた席に「ご予約席」のオブジェを設置し、お目当てのドリンクを注文しにレジカウンターへと向かいます。

注文したドリンクはタリーズドバイチョコレートラテ。ちょうど夕食時…には少し早めの時間ですが、まあまあお腹も空いていたので、たまには良いかフードメニューの「ゴロっと茄子とベーコンの完熟トマトパスタ」も一緒に注文しました。

タリーズコーヒーの「タリーズドバイチョコレートラテ」と「ゴロっと茄子とベーコンの完熟トマトパスタ」の写真

なんだかんだでタリーズのフードメニューを食べるのは初めてかも?などと考えつつ、呼び出しベルを手にしばらく待っていると、注文したドリンクとパスタが出来上がった合図が。組み合わせの是非はともかくとして、どちらも見た目がオシャレなカフェドリンクとカフェ飯でなんとなくテンションが上がります。

パスタの方は、商品名の通り茄子とベーコンがごろっと入っていて、ほどよい酸味を感じるトマトのソースと一緒に和えられています。茄子以外にも、野菜としてブロッコリーが入っていて、意外と具沢山だし野菜も沢山でおいしいパスタ。フォークだけでなくスプーンも用意してくれている優しさに、パスタを食べるのが下手くそな私は感謝の気持ちでいっぱいです。

そして今回のメイン、タリーズドバイチョコレートラテ。上に乗っかった白いクリームには、緑色のソースと細長いチョコレートがトッピング。飲んでみると、ピスタチオらしい香ばしい風味とチョコレートの甘みが口の中いっぱいに広がります。

私は以前 リンツのドバイスタイルチョコレートを食べたことがある のですが、たしかにその味に似ているような気がしてきました。上に乗っているチョコレートは揚げ麺入りチョコレートだそう。ザクザクとした食感が、流行しているドバイチョコレートに入っているカダイフのものに似ていて、たしかにこれはドバイチョコレートラテだなといった感じ。おいしい。


タリーズコーヒーのタリーズドバイチョコレートラテを飲みに行ってきましたが、ドバイチョコレートっぽい食感とピスタチオの味が楽しめるドリンクでおいしかったです。ごちそうさまでした。