投稿した日2025/10/17阪神なんば線の伝法駅から千鳥橋駅までを散歩する仕事帰りに夜の大阪の街をのんびり散歩するのがすきで、定期的にやっています。この日は 阪神電車の伝法駅から千鳥橋駅までを歩きました🚶 伝法駅 と 千鳥橋駅 はどちらも阪神なんば線の駅で、列車に乗ればわずか 1 分で移動することができます。そんな阪神電車の 1 区間をのんびり散歩してきました。 続きを読む
投稿した日2025/10/16タリーズコーヒーのもちもちみたらし団子ラテを飲む今年の中秋の名月は 10 月 6 日。そんな月を見るのにぴったりな日の夜に タリーズコーヒーへ季節限定商品を飲みに行ってきました🎑 10 月 3 日から販売が始まったのは、秋の風物詩であるお月見に合わせたドリンクやフードメニューということで、まさにこの日にぴったりです。 続きを読む
投稿した日2025/10/15銀閣寺としても知られる東山慈照寺へ行ってきた京都にある有名なお寺で 銀閣寺という名前でも知られている東山慈照寺へ行ってきました🛕 京都の観光名所として、金閣寺・銀閣寺は超定番なスポット。しかしながら、私は関西に住んでいるにも関わらずなんだかんだでそのどちらにも行ったことがなく、これは良くないぞと思い立ちまずは銀閣寺へと行ってきました。 続きを読む
投稿した日2025/10/14京阪出町柳駅から銀閣寺までを徒歩で行く先日、京都を訪れた際に 京阪電車の出町柳駅から銀閣寺までを歩いてきました🚶 正式には 東山慈照寺 という銀閣寺は「古都京都の文化財」の一部として世界遺産にも登録されており、数ある京都の寺院の中でも非常に有名な場所。出町柳駅からは路線バスも多数出ていますが、せっかくなので古都・京都の街を眺めながらのんびり歩くのも良いなということで、歩いて移動しました。 続きを読む
投稿した日2025/10/13ビアードパパの森永ミルクキャラメルシューとほうじ茶シューを食べる先月 9 月某日。私は駅構内で暴力的な甘い香りを漂わせての誘惑に敗北し、9 月に期間限定で販売されていた ビアードパパの「森永ミルクキャラメルシュー」と「ほうじ茶シュー」を購入 してしまいました。敗北の証拠たるおじさんの顔が描かれた紙袋とレジ袋を手に提げて、でもどこか満足げな顔で帰路につく私。 続きを読む