Hiratake Web ロゴ

わずか400メートルほどしか離れていない京阪千林~滝井~土居駅間の電車に乗ってきた

投稿した日
更新した日
書いたひと
icon
ひらたけ

大阪の淀屋橋から京都の三条までを結ぶ京阪本線。その途中駅である 大阪市旭区の「千林駅」と守口市の「滝井駅」「土居駅」の駅間がものすごく近い と鉄道に詳しいらしい知り合いから聞いたので、電車に乗って行ってきました。

まずやってきたのは大阪市旭区にある京阪「千林駅」。周辺には大阪を代表する商店街のひとつ「千林商店街」が広がり、雨の日でも濡れずに歩けるアーケードの掛かる細い道がずっと続いてます。聞いた話では、このあたりはやたらお年寄りが多いらしい。言われてみれば多いような気もします。

道路全面を覆うように作られた屋根、その左右に並ぶいくつもの店舗に混じって存在している京阪電車の駅。なかなか他では見ないような雰囲気です。

京阪千林駅の写真

さっそく駅間が短いというお隣の「滝井駅」、そしてその隣の「土居駅」まで電車に乗車してみます。緑色をした電車に乗り込み、スマホのストップウォッチのアプリを起動して、扉が閉じると同時にタイム計測を開始。

千林駅で扉が閉じてから隣の滝井駅で扉が開くまでのタイムは「69 秒」 と爆速。電車が駅を出発してすぐに次の駅到着の放送が流れました。そして電車は滝井駅を出発、再びすぐに次の駅到着の放送が流れます。先ほどあっという間に隣の駅に到着するという体験をしたばかりだというのに 滝井駅で扉が閉じてから隣の土居駅で扉が開くまでのタイムは「60 秒」 とさらに短いタイムを記録。

京阪土居駅の写真

土居駅のホームから西の方を見ると、隣の滝井駅のホームがよく見えます。近すぎる…。千林駅から滝井駅までは 440m、滝井駅から土居駅までは 418m と、どちらも 400m 台らしい。

滝井駅・土居駅ともに、大勢ではありませんが数名の乗降がありました。駅の周辺には多くの住宅が立ち並んでいて、平日の通勤時間帯だとそれなりに混雑していそうです。

土居駅から見る滝井駅のホームの写真

せっかくなので、土居駅から滝井駅までを歩いて移動してみました。滝井駅の改札を出たところでタイム計測を開始。あまり広くはない道路を高架の線路に沿って歩いていきます。

途中、線路の下をくぐる道路を横断するために階段が 20 段ほどの歩道橋を渡る必要があるなど、ずっと平坦な道というわけではありませんでしたが、それでも 土居駅を出てから歩いて滝井駅に到着するまでにかかった時間は 4 分 18 秒 と 5 分を切りました。

京阪滝井駅の写真

今回は歩きませんでしたが、おそらく滝井駅から千林駅までも同じくらいの時間で歩いて移動できると思います。10 分くらい歩いて 2 駅移動できるって考えると、めちゃくちゃ近い…。機会があれば、千林駅から土居駅まで歩いてみるとかもやってみたいです。