投稿した日2025/08/29スタッフの方のテンションが高すぎるインドネシアパビリオンへ行く東南アジアの国 インドネシア共和国のインドネシアパビリオンへ行ってきました🇮🇩 海外パビリオンのあるコネクティングゾーン・セービングゾーン・エンパワーリングゾーンという大屋根リング内に広がる 3 つのゾーンのうち、北側の コネクティングゾーンにあるパビリオン です。 続きを読む
投稿した日2025/08/28大阪・関西万博のコモンズF館を回る様々な国のパビリオンが集まる A~F のコモンズ館のうち コネクティングゾーンにあるコモンズ F 館へ行ってきました🎌 コモンズ F 館には 3 つの国のパビリオンが集まっており、それぞれの国の展示が並んでいます。そんなコモンズ F 館内を、各国のパビリオンを見ながら歩いてきました。 続きを読む
投稿した日2025/08/27セルビアパビリオンへ行ってきたヨーロッパの国 セルビア共和国のセルビアパビリオンへ行ってきました🇷🇸 海外パビリオンのあるコネクティングゾーン・セービングゾーン・エンパワーリングゾーンという大屋根リング内に広がる 3 つのゾーンのうち、北側の コネクティングゾーンにあるパビリオン です。 続きを読む
投稿した日2025/08/26夢洲駅から万博の西ゲートまでを徒歩で行く先日、大阪・関西万博 の西ゲートを利用した際に 東ゲートの最寄り駅である地下鉄夢洲駅から西ゲートまでの間を歩いて移動してきました🚶 西ゲートへは新大阪駅との間をエキスポライナーが運行されている JR 桜島駅をはじめ、梅田やなんば、上本町や堺・堺東などから多数運行されているシャトルバスを利用することで行くことができますが、夢洲駅から歩いていくことも可能。 続きを読む
投稿した日2025/08/25夏パスで大阪・関西万博へ行く DAY3夏だ!大阪・関西万博だ!万博の夏パスの期間だ!ということで、万博の夏パスを買ったので 夏パスで大阪・関西万博へ行ってきました🎌 3 回目の万博訪問を決行したのは、7 月下旬の 27 日。翌日が普通に平日で仕事なので、やや控えめでのんびり万博を楽しんできました。 続きを読む
投稿した日2025/08/24アゼルバイジャンパビリオンへ行ってきたアジアとヨーロッパと中東の境目あたりにある国 アゼルバイジャン共和国のアゼルバイジャンパビリオンへ行ってきました🇦🇿 海外パビリオンのあるコネクティングゾーン・セービングゾーン・エンパワーリングゾーンという大屋根リング内に広がる 3 つのゾーンのうち、北側の コネクティングゾーンにあるパビリオン です。 続きを読む
投稿した日2025/08/23大阪・関西万博のコモンズC館を回る様々な国のパビリオンが集まる A~F のコモンズ館のうち セービングゾーンにあるコモンズ C 館へ行ってきました🎌 コモンズ C 館には 11 もの国のパビリオンが集まっており、それぞれの国の展示とショップが所狭しと並んでいます。そんなコモンズ C 館内を、各国のパビリオンを見ながら歩いてきました。 続きを読む
投稿した日2025/08/22食欲をそそる匂いがすごいネパールパビリオンへ行く南アジアの国 ネパールのネパールパビリオンへ行ってきました🇳🇵 海外パビリオンのあるコネクティングゾーン・セービングゾーン・エンパワーリングゾーンという大屋根リング内に広がる 3 つのゾーンのうち、西側の コネクティングゾーンにあるパビリオン です。 続きを読む
投稿した日2025/08/21大韓民国パビリオンへ行ってきた日本のお隣にある国 大韓民国の韓国館へ行ってきました🇰🇷 海外パビリオンのあるコネクティングゾーン・セービングゾーン・エンパワーリングゾーンという大屋根リング内に広がる 3 つのゾーンのうち、北側の コネクティングゾーンにあるパビリオン です。 続きを読む
投稿した日2025/08/20夏パスで大阪・関西万博へ行く DAY2夏だ!大阪・関西万博だ!万博の夏パスの期間だ!ということで、万博の夏パスを買ったので 夏パスで大阪・関西万博へ行ってきました🎌 2 回目の万博訪問を決行したのは、夏パス期間 3 日目の 7 月 21 日。最終日とはいえ連休中なので、おそらく相当な混雑をしていたと思いますが、暑さに負けず色々見てきました。 続きを読む
投稿した日2025/08/19大阪・関西万博のコモンズD館を回る様々な国のパビリオンが集まる A~F のコモンズ館のうち セービングゾーンにあるコモンズ D 館へ行ってきました🎌 コモンズ D 館には 25 もの国のパビリオンが集まっており、それぞれの国の展示とショップが所狭しと並んでいます。そんなコモンズ D 館内を、各国のパビリオンを見ながら歩いてきました。 続きを読む
投稿した日2025/08/18ルーマニアパビリオンで音楽の生演奏を聴いてきた東ヨーロッパの国 ルーマニアのルーマニアパビリオンへ行ってきました🇷🇴 海外パビリオンのあるコネクティングゾーン・セービングゾーン・エンパワーリングゾーンという大屋根リング内に広がる 3 つのゾーンのうち、西側の セービングゾーンにあるパビリオン です。 続きを読む
投稿した日2025/08/17ポーランドパビリオンへ行ってきた中央ヨーロッパにある共和制国家 ポーランド共和国のポーランドパビリオンへ行ってきました🇵🇱 海外パビリオンのあるコネクティングゾーン・セービングゾーン・エンパワーリングゾーンという大屋根リング内に広がる 3 つのゾーンのうち、西側の セービングゾーンにあるパビリオン です。 続きを読む
投稿した日2025/08/16オマーンパビリオンの展示とカフェを楽しんできた中東・アラブ世界の国 オマーン国のオマーンパビリオンへ行ってきました🇴🇲 海外パビリオンのあるコネクティングゾーン・セービングゾーン・エンパワーリングゾーンという大屋根リング内に広がる 3 つのゾーンのうち、西側の セービングゾーンにあるパビリオン です。 続きを読む
投稿した日2025/08/15夏パスで大阪・関西万博へ行く DAY1夏だ!大阪・関西万博だ!万博の夏パスの期間だ!ということで、万博の夏パスを買ったので 夏パスで大阪・関西万博へ行ってきました🎌 1 回目の万博訪問を決行したのは、夏パス期間初日の 7 月 19 日。連休初日かつ夏休みシーズン到来ということで、おそらく相当な混雑をしていたと思いますが、暑さに負けず色々見てきました。 続きを読む
投稿した日2025/08/14ゴンチャの「FRESH マンゴー&オレンジティーエード」を飲む台湾で生まれたティーカフェブランドの貢茶(ゴンチャ)で マンゴーとオレンジを使った新作ドリンクが今月 8 月 7 日から発売 ということで、さっそく飲みに行ってきました🍊 暑くて暑くて仕方がない日が続く今年の夏を爽やかなドリンクを飲みながら乗り切ろうということで、さっそくお店へと向かいました。 続きを読む
投稿した日2025/08/13セブンイレブンで販売されている「岡山育ちのシャインマスカットアイスバー」を食べるJR 西日本エリアの駅ナカにあるセブンイレブンで販売されていたアイス 「岡山育ちのシャインマスカットアイスバー」 が気になったので買ってみました🍇 昨年の夏頃に 「岡山育ちの白桃アイスバー」というアイスを食べた ことがあったのですが、こちらに続く新商品だそう。 続きを読む
投稿した日2025/08/12今更ながらモニターアームを導入した今更ながら、ようやくパソコンに繋いでいるモニターを浮かせるために モニターアームを導入しました🖥️ 学生時代にデスクトップパソコンを購入してもう 10 年以上が経ちますが、画面はデスクの上にドンと置いて使っていました。ずっとモニターアームを導入したいとは思いつつ、なんやかんやでできていなかったので、最近進めている部屋の模様替えついでに導入してみました。 続きを読む
投稿した日2025/08/11npmのバージョン一覧に認証済みバッジを付けてみる私のウェブサイト Hiratake Web でも使用している Nuxt のパッケージを npmjs.com で見た際に バージョン一覧のところに認証済みバッジ的なものが付いている ことに気づきました。他のパッケージを見てみると、Vue.js や Next.js などでも同様のバッジが付いています。 続きを読む
投稿した日2025/08/10山崎実業のマグネットセラミックダンボールカッターを買ったAmazon や 楽天市場 などでオンラインで買い物をする人が多い現代。そんな現代人の必需品とも言える、荷物を開けるときに便利な ダンボールカッターをようやく導入しました📦️ これまではやたらゴツいカッターを使ってダンボールを開けていたのですが、刃がデカくて中身を傷つけそうだし場所も取るし…という感じだったので思い切って購入。 続きを読む