投稿した日2023/10/05陽キャの象徴黒いマスクを買ってみた話2020 年頃から多くのひとが身につけるようになったマスク。最近ではマスクを外して歩くひとの姿が増えてきたように感じますが、若いひとを中心にファッション性の高いおしゃれなものをつけて歩く姿をよく見かけます。 続きを読む
投稿した日2023/10/04四ツ橋から木津川まで長堀通を仕事帰りに散歩する仕事帰りに、コンビニで買った飲み物を片手に散歩するのがすきで、よくやっています。この日は、 大阪メトロ四つ橋線の四ツ橋駅 のあたりから、 長堀通を西へ進んだところを流れている木津川 のあたりまで歩きました。 続きを読む
投稿した日2023/10/02Osaka Metro の今里筋線を乗り通す大阪市内を走る地下鉄 Osaka Metro。大阪市高速電気軌道株式会社が運営している地下鉄で、8 つの地下鉄路線が存在しています。そんな地下鉄路線のうち、 大阪市東淀川区の「井高野駅」と大阪市東成区の「今里駅」とを結ぶ「Osaka Metro 今里筋線」 を乗り通してきました。 続きを読む
投稿した日2023/10/01慣れることのないヒゲ脱毛の痛みの話私は昔から毛が濃いことが悩みで、特にヒゲは太い毛があっという間に伸びてきてしまうので 1 日でも剃らないとかなり目立ってしまう状態 でした。 続きを読む
投稿した日2023/09/30初めての自分で買うマクドナルドのハンバーガーマクドナルド、皆さんはすきですか?普段からよく行くというひとも多いでしょうか?街を歩いているとデリバリー中と思われるマクドナルドのロゴが入ったバイクをよく見かけます。 IR 資料によると、マクドナルドは 日本全国に 3,000 店舗近く存在している そうで、その人気ぶりが窺えます。 続きを読む
投稿した日2023/09/29大阪シティバスの難読バス停喜連西住道矢田へ行く日本全国には初見では読み方が分からない、難読な地名が数多く存在します。私が住む大阪にも読み方が謎な地名は数多く存在していますが、その中のひとつ 「喜連西住道矢田」というバス停まで行ってきました 。 続きを読む
投稿した日2023/09/28スタバのパンプキンスパイスラテを飲む毎年秋に人気らしい 「パンプキン スパイス ラテ」を飲みにスターバックスコーヒーまで行ってきました 。あとスターバックスリワードの Star が期限切れで消滅しそうだったので、交換したチケットを使って食べ物も買って店内でのんびり過ごすなどしました。 続きを読む
投稿した日2023/09/27スーパーマーケットへ毎日水を汲みに行っている話スーパーマーケットに設置されている、水を汲むことが出来る給水機をご存知でしょうか?全てのスーパーマーケットにあるわけではないですが、ライフや万代、フレンドマート(アル・プラザ)など一部のスーパーマーケットでは、 指定のペットボトルを一度購入すれば繰り返し無料で水を汲むことができる ようになっています。 続きを読む
投稿した日2023/09/26textlint で Front Matter の内容をチェックするルールをつくったtextlint で Front Matter の内容をチェックするルールをつくりパッケージを公開 しました🎉 続きを読む
投稿した日2023/09/25飲み物片手に梅田から天六まで歩く仕事終わりに、のんびりと散歩をするのがすきで、この日は 梅田のあたりから天神橋筋六丁目(天六)まで 歩きました。仕事が終わったという開放感と、9 月も下旬になりなんとなく涼しい気もする空気が気持ちがいいですね。 続きを読む
投稿した日2023/09/24無印良品の手づくりカレーキットでグリーンカレーをつくるやたらカレーがたくさん置いてある無印良品。そんなカレー売り場に置いてある 手づくりカレーキットの「グリーン」 を買ってきたので、つくって食べます。 続きを読む
投稿した日2023/09/23大阪市水道局の水道記念館で水道について学ぶ天神橋筋六丁目駅の北、長柄橋を先にある 大阪市水道局水道記念館へ行ってきました 。普段なにげなく利用している水道、その仕組みなどについて理解を深められるらしい。 続きを読む
投稿した日2023/09/21串かつだるまで大阪の串カツを食べる食い倒れの街・大阪には数多くの美味しいグルメがあります。たこ焼きやお好み焼きなどの「こなもん」は、大阪に来たら欠かせません。そんなたくさんある大阪グルメのひとつ、串カツの有名店である「串かつだるま」へ行ってきました。 続きを読む
投稿した日2023/09/20伊勢名物赤福を大阪で買って大阪で食べる伊勢名物といえば赤福。赤福といえば伊勢名物。三重県を代表する名物である赤福は 日本三大あんころ餅のひとつ で、 お餅の上にこし餡がのったお菓子 です。 続きを読む
投稿した日2023/09/19ラノベにブックコートフィルムを貼る皆さんは 「紙の本」を購入することはありますか? 最近では電子書籍が一般的になり、特にマンガは各出版社からアプリがリリースされており、勢いがあるように感じます。モノを増やすとそれを置く場所が必要になり、広い家に引っ越すとか棚を用意するとかでコストがかかりますが、電子書籍であれば必要ないので良いですよね。 続きを読む
投稿した日2023/09/18citty で CLI ツールをつくってみるこのウェブサイトでも使用している Vue.js のフレームワーク Nuxt。 先月リリースされた [email protected] に以下のような記述がありました。 続きを読む
投稿した日2023/09/17ネットでテキトーに靴を買ったらクソデカかった話皆さんは外出するときに靴を履きますか?私は履きます、裸足や靴下で歩くと夏の強い日差しで熱されたアスファルトに焼かれてしまうので…。 続きを読む
投稿した日2023/09/16水の都大阪のおしゃれエリア中之島を歩く大阪駅から南へ歩いて 20 分ほどの場所にある中之島。 堂島川と土佐堀川に挟まれた島のようになっているエリア で、関西最大の都市である大阪市の市役所があったり、美術館や科学館などの施設、国の重要文化財に指定されている歴史ある建物などがいくつもあったりと、 ビジネスに観光と様々な理由で多くのひとが訪れるエリア です。 続きを読む